
2nd Plasmer league football by cosmotec,金属技研&カカム
|

1st Plasmer league football by cosmotec
|

上田研夏旅行2019 in神戸♫
|

2018年11月 APS,GEC2018(アメリカ,オレゴン州,ポートランド)
|

2018年9月上田先生還暦祝い
|

2018年7月伊瀬研とのサッカー試合(1-0で勝利)
|

2018年6月PSI-23 (アメリカ,ニュージャージー州,プリンストン大学)
|

2018年5月廣瀬研とのサッカー大会(0-3で敗北)
|
2018年5月新歓
|

2018年2月追いコン
|

2017年集合写真
|

2017年8月研究室旅行(三重県)
|
 2016年8月研究室旅行 |
 2016年集合写真 |
 2016年3月28日 卒業式 |
 2015年12月21日研究室忘年会 |
 研究室の引越し(AR棟→E6棟) |
 新しい研究室(E6棟5,6階 |

プラズマ核融合学会2015
|

2015年11月19日Manhardさん、田中君歓迎会
|

プラズマ若手夏の学校2015 in伊豆
|

上田研夏旅行2015 鳥取
|

PFMC-15, Aix-en-Provence, France
|

2015年3月25日 卒業式
|

PLASMA2014
|

2015年2月20日 上田研 追いコン
|

2014年12月05日 上田研忘年会
|

21st TOFE Conference, Anaheim, America
|

上田研夏旅行2014
|

2014年8月6日 伊庭野先生歓迎会&フットサル練習会
|

2014年8月7日 オープンキャンパス
|

21st PSI Conference, Kanazawa, Japan
|

2014年4月24日 新入生歓迎会
|

2014年3月25日 卒業式!!
|

2014年2月3日 夏ぐらいから今までの研究風景
|

2014年2月17日 LaPlexの雄姿
|

2014年1月31日 新年会@わらい
|

2013年12月3~6日 プラズマ核融合学会(2013年秋@東京工業大学)
|

2013年10月31日 吹田祭打ち上げ
|

2013年10月28日B2歓迎会
|

2013年10月28日吹田祭ドッヂボール第二試合不戦勝につき田中研との練習試合
|

ISFNT2013@バルセロナ
|

2013年10月22日 吹田祭ドッヂボール第一試合突破
|

2013年10月11日 吹田祭バスケットボール決勝戦
|

2013年10月9日吹田祭バスケットボール第三・第四試合突破ベスト4達成
|

2013年秋 とある研究室風景
|

2013年10月3日 吹田祭バスケットボール第一試合突破、ソフトボール第一試合敗退
|

2013年10月2日吹田祭サッカー第一試合不戦勝につきレーザー研と練習試合
|

2013年9月25日 田中研村上研との吹田祭練習試合
|

2013年9月18日 村上研との吹田祭練習試合
|

2013年9月10日 田中研との吹田祭練習試合
|

2013年9月6日 大塚先生を送る会
|

2013年8月23日 田中研との吹田祭練習試合
|

2013年8月13日 オープンキャンパス
|

研究室旅行2013@岡山 美作
|

2012年6月12日 集合写真
|

PFMC-14, Juelich, Germany
|

2013年5月9日 新入生歓迎会
|

卒業式(24年度)
|

共同研究旅行(オランダ・ドイツ) 2013
|

18th ITPA(DIVSOL) meeting in China
|

2013年3月21日
|

追い出しコンパ 2013
|

研究室新年会 2013
|

共同研究(JAEA@六ヶ所)
|

研究室忘年会 2012
|

プラズマ核融合学会 2013 (福岡)
|

吹田祭打ち上げ&B3早期配属歓迎会
|

研究室サッカー試合
|

SOFT 2012, Liege, Belgium
|

研究室旅行2012@マキノ高原
|

Lee助教の就任お祝い会
|

11th International Workshop on Hydrogen Isotopes in Fusion Reactor Materials
|

20th PSI Conference, Aachen, Germany
|

上田研究室 新歓コンパ2012
|

花見2012
|

卒業式(23年度)
|

研究室追いコン 2012
|

Plasma Conference 2011 @ 金沢
|

研究室忘年会2011
|

B3早期配属歓迎会
|

研究室ソフトボール試合
|

研究室旅行2011@龍神温泉
|

就職お祝いパーティー 2011
|

PFMC-13 / FEMaS-1
|

いちょう祭 2011
|

研究室新歓コンパ2011
|

花見 2011
|

若手科学者によるプラズマ研究会@原研
|

卒業式(22年度)
|

科研費特定領域「核融合トリチウム」研究発表・交流会@静岡
|

Elena Markinaさんの歓迎会
|

追い出しコンパ 2011
|

研究室忘年会 2010
|

プラズマ・核融合学会 2010 @ 北海道大学
|

14th ITPA(DIV_SOL) meeting@ソウル
|

研究室旅行 2010 @ 城崎
|

6大学総長会議@ハイデルベルグ
|

就職祝いと西窪さん歓迎パーティー
|

第8回核融合エネルギー連合講演会@高山
|

19th PSI conference@サンディエゴ
|

19th PSI conference@サンディエゴ Part2
|

研究室新歓コンパ2010
|

日米協力事業TITAN2010@オークリッジ
|

新年会2010 ~マレーシア料理~
|

ICFRM-14th
|

日米ワークショップ2009@ボストン
|

APFA2009
|

研究室旅行2009
|

リーさん歓迎会
|

ITER SUMMER SCHOOL 2009
|

09新歓バーベキュー
|

新しい研究室
|

お花見2009
|

またまたドイツで実験してきました
|

PWI研究に対する情報交換会@核融合科学研究所
|

忘年会2008
|

第25回プラズマ・核融合学会年会@栃木県総合文化センター
|

科学の祭典2008
|

TITAN workshop2008@アイダホフォールズ
|

日中CUP-CASシンポジウム2008@黄山
|

IAEA核融合エネルギー会議2008@ジュネーブ
|

臨界プラズマ試験装置(JT-60)を用いた実験が完遂
|

ITERが宅急便で運ばれてきました
|

研究室旅行2008
|

第7回核融合エネルギー連合講演会@青森で発表してきました
|

ICFRM-13@ニースで発表してきました
|

ドイツで実験してきました
|

th SOFT@ワルシャワで発表してきました
|